-
ななえ日記
2006年12月13日
久しぶりにクリスマスコンサートに行ってきました。始まるのが6時30分からです。こ... →More
-
ななえ日記
2006年12月6日
12月4日(月)~5日(火)、ホテル日航豊橋を会場にして、愛知県知的障害者福祉協... →More
-
ななえ日記
2006年12月3日
えがお歯科の橋本京一先生とお知り合いになり、この度、橋本先生から「若さと歯の関係... →More
-
ななえ日記
2006年11月28日
1年ぶりにあけぼの学園職員との親の同窓会といいましょうか、有志が集まって語り合う... →More
-
ななえ日記
2006年11月27日
11月23日、名古屋市昭和区役所講堂で行われた社会福祉法人全日本手をつなぐ育成... →More
-
ななえ日記
2006年11月21日
愛知万博開催の折、イタリアの音楽会に招待してくださった石川愛子さんが、イタリアの... →More
-
ななえ日記
2006年11月13日
日進市が図書館を新築するにあたり、市民から応募した検討委員の話し合いを傍聴できる... →More
-
ななえ日記
2006年11月6日
いつも山口さん、藤本さんは屋上ガーデンの整備をせっせとやっていただき、聞くたびに... →More
-
ななえ日記
2006年11月4日
愛知県体育館で始まっている「ふるさと農林水産フェア・秋と緑の収穫祭」に行ってきま... →More
-
ななえ日記
2006年10月29日
10月25日に豊明市心身障害者(児)福祉団体連合会の主催で豊明市文化会館ホールに... →More
-
ななえ日記
2006年10月25日
レジデンス日進は開所からもうじき3年を経過します。3年たって、利用者をあたたかく... →More
-
ななえ日記
2006年10月23日
10月21日の土曜日。いつも名都美術館の入場券をいただきますが、今月は私の好きな... →More
-
ななえ日記
2006年10月18日
今日10月18日はレジデンス日進が主催する秋祭り。午前中から用意を始め、テーブル... →More
-
ななえ日記
2006年10月17日
10月16日、愛知県手をつなぐ親の会津島支部の方々(16名)がレジデンス日進を見... →More
-
ななえ日記
2006年10月15日
岩手県小岩井牧場の隣地に住む友人からので電話でご長男(43歳くらい)が亡くなった... →More
-
ななえ日記
2006年10月11日
手をつなぐ育成会の東海北陸大会に出席させていただいたので、一言なりともこの地の育... →More
-
ななえ日記
2006年10月10日
手をつなぐ育成会東海北陸大会が10月8日(日)、9日(月)に掛川市つま恋に於いて... →More
-
ななえ日記
2006年10月5日
またひとりメイトウ福祉会のお父さんが亡くなりました。大変な自閉症のお子さんをずっ... →More
-
ななえ日記
2006年10月4日
心配していた雨も止んですっきりとした秋晴れの日、私は久しぶりにメイトウワークスの... →More
-
ななえ日記
2006年10月2日
10月1日はとうとう雨になってしまい、みんなの待ちわびたコロニー祭は残念ながら途... →More
-
ななえ日記
2006年9月29日
9月28日に愛知県長久手町「森のホール」で第5回ウェルフェアフロールコンサートが... →More
-
ななえ日記
2006年9月28日
風邪をこじらせてちっともよくなりません。暑いのか寒いのかすらわからず、咳ばかりが... →More
-
ななえ日記
2006年9月27日
東京都町田市にある白峰福祉会(理事長手塚直樹氏)の施設へサンフレンドの会の例会を... →More
-
ななえ日記
2006年9月26日
彼岸花はいつもある日突然に目の中に真っ赤な花が飛び込んでくるので驚かされます。今... →More
-
ななえ日記
2006年9月25日
日進市内のNPO法人「あいあいの家」へ見学・・・というよりもちょっと寄らせていた... →More
-
ななえ日記
2006年9月22日
午前中、何の前ぶれもなく、レジデンスの利用者が日ごろお世話になっている歯科の先生... →More
-
ななえ日記
2006年9月21日
香具山福祉会館に遊びに来ないかと急に言われて、急ぎ行ってみました。今日は高齢者向... →More
-
ななえ日記
2006年9月20日
レジデンス日進を建てるとくに、いろいろと中傷や悪意に満ちたことばを浴びたことがあ... →More
-
ななえ日記
2006年9月17日
9月14日は名東f区司会の家族会合同役員会がありました。各施設家族会の動向が報告... →More
-
ななえ日記
2006年9月13日
NPOフロール会の理事会に出席しました。 第8回フロール展の報告と、第9回のフロ... →More