-
2007年4月28日 11:02 am
今日は土曜日なので本来ならレジデンス日進の皆さんは自宅に帰る日です。しかし、家族... →More
-
2007年4月25日 11:04 am
地域福祉をすすめるのは地域の中に入り込んで心と心をありのままにさらけ出しあって付... →More
-
2007年4月24日 11:07 am
成年後見人制度による届け出が何とか終わりに近づいています。何度も市役所へ出かけた... →More
-
2007年4月20日 11:10 am
今日は野の花グループのメンバー3人がお掃除ボランティアに来てくださいました。ちょ... →More
-
2007年4月15日 11:11 am
妹の13回忌にあたるので、遅まきながら姪といちばん末の妹夫婦とお骨を納めに、伊勢... →More
-
2007年3月27日 5:33 pm
先日、NHKで「この子らを世の光に」というタイトルで放送があったのを偶然見ること... →More
-
2007年3月22日 5:35 pm
春になるとかたくりの花が可憐な姿を見せてくれます。名東福祉会がかって運営していた... →More
-
2007年3月19日 5:36 pm
名東福祉会のブログを読んでいると、今、福祉は大変なんだ・・・と実感するけれど、加... →More
-
2007年3月15日 5:40 pm
このごろ、福祉の世界は様変わりしています。どうしてこの世界に入ったのか・・・を最... →More
-
2007年3月13日 5:42 pm
暖かい日が続いたかと思うと、この2~3日、寒くて愛知でも風花が舞いました。例年、... →More
-
2007年3月8日 5:48 pm
昨日は春の嵐のような一日でしたが、一日明けて3月7日の今日はメイトウ・ワークス家... →More
-
2007年2月28日 5:17 pm
高齢者や障害者もその親たちが気がねなく誰でもひとときを過ごしホッとできる場として... →More
-
2007年2月27日 5:20 pm
2月25日(日) まだ2月だというのに毎日暖かい日が続きます。今日は名東区の福祉... →More
-
2007年2月19日 5:22 pm
今を盛りに、梅の花があちこちで咲き誇っています。上ノ山作業所の庭に、老木が二本、... →More
-
2007年2月19日 12:47 pm
神戸市の東労働基準監督署が最低賃金法に違反しているなどとして、神戸市内の知的障害... →More
-
2007年2月16日 12:49 pm
第1期の愛知県福祉計画が発表された。それにあわせ愛知県では障害者福祉に関して県民... →More
-
2007年2月6日 5:23 pm
瀬戸からお母さん4名がグループホームの話を聞きたいとレジデンス日進においでになり... →More
-
2007年2月5日 5:25 pm
友人と一緒に春日井市で行われた「こころのバリアフリー市民のつどいin春日井」へ行... →More
-
2007年1月29日 4:55 pm
1月26日、ボランティアを申し出てくださった方々が、5名の日進市民の方々がレジデ... →More
-
2007年1月23日 5:04 pm
1月19日、幼児グループの研修会がレジデンス日進の地域交流室で行われました。(主... →More
-
2007年1月23日 12:38 pm
前回、このコーナーで企業が障害者を雇用した場合に、A型就労継続支援費を恒久的に企... →More
-
2007年1月20日 12:42 pm
今後の日中生活のあり方は就職ニーズが低い人から高い人まで多数の選択ができるように... →More
-
2007年1月18日 5:07 pm
「温故知新」ということばがあります。これは「孔子」が論語として弟子たちと交わした... →More
-
2007年1月9日 12:43 pm
2003年の6月に中村秀一氏の私的諮問機関である高齢者問題研究会の報告「2015... →More
-
2007年1月7日 12:45 pm
国際社会が1981年に障害がある人の「完全参加と平等」に向けて努力することを宣言... →More
-
2007年1月4日 5:07 pm
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ名東福祉会をご支援くださいますようお... →More
