ブログ
ブログ一覧
小春日和のあきまつり
今日はレジデンス日進・上ノ山ホームのあきまつりでした。今年も野方神楽囃子保存会が来てくださいました。午後から地元の神明社での行事があり、お忙しいにもかかわらず、今年も野方神楽囃子保存会の皆様が来てくださいました。レジデンス日進は野方区にあります。毎年、地元の方におまつりを盛り上げていただけてありがたいです。
今回は、スタンプラリーから始まり、バザー、神楽囃子、運動会(玉入れ、みんなでボール運び、お菓子食い競争)、昼食、お神輿というスケジュールでした。利用者向けのバザーは新企画でしたが、想像以上に品物を選ぶことができることがわかりました。新たな発見で楽しかったです。昼食は、「おにぎりから揚げセット」のお弁当に、お父さんたちが頑張ってくださったお好み焼きやフランクフルトがありました。
あきまつりのラストは「集合写真」です。お神輿を担いで三ッ池公園を練り歩いたあとになんとか集まって1枚撮るのですが、年々少しずつ集まりがコンパクトになってきているような気がします。
毎年、家族会から寒さ対策の要望があり、今回はすべて屋内企画としたのですが、昨日までがウソのようなポカポカ陽気に恵まれ、事故や怪我もなくおまつりを楽しむことができました。地域の皆様、家族会の皆様にはご協力感謝いたします。職員も頑張ってくれました。ご苦労様でした。
おまつり準備してもらってます
めいとうボランティア展と日進市民まつり
11月16日(土)は、藤が丘リニモス広場にて、めいとうボランティア展が開催されました。以前は、はまなすやメイトウ・ワークスの家族会が関わってくださっていましたが、現在は名東福祉会の後援会が引き継がれています。事前の打ち合わせから、前日準備、そして当日と、後援会役員の皆様にはボランティア活動を広げていくためにお力を発揮していただきありがとうございました。
17日(日)は、日進市民まつりがありました。レジデンス日進ができる以前から参加させてもらっていましたので、長年お声を掛けていただいていることになります。レジデンス日進の家族会の役員さんが中心となって、日用品等のバザーをしたり、職員といっしょに焼菓子や陶芸製品を販売してくださいます。今年は、晴れて穏やかな一日で、まさにおまつり日和でした。地域の方々に名東福祉会を知っていただく機会になったり、地域の事業所さんとの交流があったり、家族と職員のコミュニケーションもできたりと有意義な1日でした。家族会役員さんには終日お手伝いありがとうございました。
WORKSとサポートだよりがアップされました
WORKS NO.144とさぽーとだよりNO.3がアップされました。
WORKSは、今、それぞれの事業所を管理してくれている所長さんのコメントを写真付きで載せてあります。それぞれの障害者支援に対する思いや人となりが伝わるとよいのですが・・・
さぽーとだよりは、後援会の広報部が作ってくださっています。掲載が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。前回同様の職員紹介に加え、事務センターの様子も載せていただきました。各事業所の記事もあり、法人の活動の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。
後援会役員会の話題
昨日、名東福祉会後援会の役員会があり、11月16日(土)におこなわれる「めいとうボランティア展 in藤が丘リニモス広場」に向けての準備や参加形態について確認されました。以前ははまなすやメイトウ・ワークスが関わっていたのですが、現在は後援会が引き受けてくださっています。当日は名東福祉会ブースで手作り品の販売する予定です。また、ボランティア募集の案内もさせてもらうことになっています。あとは後援会総会の日程についての確認もありました。例年5月開催ですので、日時については、次回の役員会で屋上のお花の見頃を考慮して決めることになりました。
後援会役員会は、後援会活動として重要な事項について検討されていますが、毎回どこかで話が横道に逸れます。実はそれが大事で楽しかったりするのですが・・・。主に昔話で盛り上がることが多いのですが、今回は、法人がメイトウ・ワークスと天白ワークスだけだったころの運動会や旅行の話で名東福祉会の歴史を振り返りました。利用者と家族、職員全員が観光バス3台で1泊旅行に行ったことを思い出し、「あれは法人設立10周年のイベントだったね」までは良かったのですが、「ところで40周年になにかやるの?」という言葉が飛び出し、「法人として真剣に考えます」ということになりました。今後、所長会等で話し合い、合同家族会役員会や後援会役員会に発信していきたいと思います。
役員の皆様、長時間の打ち合わせご苦労様でした。