7月中にできました「流しそうめん」

7月7日の七夕は『流しそうめん』と決まっているのですが、レジデンス日進・上ノ山ホームでのコロナウイルス感染のため延期になっていました。利用者の皆さんは、いつやるのかを心配されていましたが、感染が収束して2週間ほどが経過しましたので、今日、実施することにしました。
そうめんを流す竹は、レジデンス日進の敷地内にある竹を切り、なたを使って半分に割り、節はノミでくり抜きます。この作業は以前、レジデンス日進の副所長さんが担当していましたが、副所長さん退職後は、事務センターの男性職員1名が引き継いでくれています。

IMG_1980

流しそうめんの時は雨降りが多いのですが、今日は良いお天気でしたので、久しぶりに屋外に竹を設置することができました。昼食の時にレジデンス日進の人たちが、午後4時過ぎにはそれぞれの日中事業所から戻って来た上ノ山ホームの人たちが参加しました。

IMG_0110

上ノ山ホームには畑があり、利用者とその家族の方が作物を育ててくれているのですが、そうめんだけでなく、朝収穫したトマトやきゅうりもそうめんと一緒に流れてきました。これも流しそうめんの楽しみのひとつです。

『流しそうめん』はレジデンス日進・上ノ山ホームでおこなわれるイベントの中でも特に“手作り”のイメージが強く感じられます。
七夕(流しそうめん)の担当職員のお二人、準備から後片付けまでご苦労様でした。